こんにちは、こだろぐ(@kodalog)です。
「ジムに通ってダイエットするぞ…!」
と最初は意気込んでいたのに、いつのまにか幽霊会員になっていませんか?
という日を繰り返しているうちに、ジムに行こうとさえ思わなくなってしまうんですよね。
私は現在1年半くらいキックボクシングジムのミットネスに通っているんですが、なんだかんだ1年半も続いています。
自分自身でも1年半もジム通いが続くなんておもっていなかったので、ジム通いが続いている理由を考えてみました。
今回はジム通いを続ける秘訣について紹介していきます〜!
ジム通いがめんどくさくなってしまう理由
そもそもどうしてジムに通うのがめんどくさくなってしまうんでしょうね…。
まずはジム通いがめんどくさくなってしまう理由について考えていきましょう。
ジムが遠い
ジムまでの距離が遠いと、やっぱり行くだけでめんどくさくなってしまいます…。
ジムに行くまで15分以上かかると、めんどくさく感じますよね。
最初のうちは、ちょっと遠いジムでも歩く運動になるからいっか!と思っていても、ジムに行くまでに時間がかかってしまうとだんだんやる気がなくなります。
できれば家から徒歩15分以内のジムに通うのがおすすめです。
痩せなきゃ!と思いすぎている
女性がジムに通う大きな目的って、ダイエットしたいからだというひとがほとんどですよね。
運動を始めたらするする痩せると期待しがちだけれど、運動を始めてもゆっくりしか痩せられないことが多いです。
思ったように痩せられなくて、痩せられないことにイライラしてしまってジムに行く気力がなくなってしまうことってありませんか?
痩せなきゃいけない!と自分を追い込んでしまうことは、自分を責めることになってしまうので、やめた方が良いですヽ(;▽;)
「運動=頑張らないといけないもの」だと思い込んでいる
あなたは運動って好きですか?
運動をするのって、キツくて辛いものだと思っていませんか…?
運動をキツくて辛いものだと思っていたら、ジムになんていきたくなくなるので、運動は楽しい!と自分に思い込ませることも大切です。
ジム通いを続ける秘訣
運動は楽しい!と自分に思い込ませる
運動ってつらいよね、ジムなんていきたくないよね…。
と思っていると「ジム=辛いもの」と感じてしまい、本当にジムにいきたくなくなってしまいます。
と自分に思い込ませるのが大切です。
サボるつもりでとりあえず行ってみる
ジムにいって頑張って運動をして辛い思いをしようとすると、ほんっとうにいきたくなくなりますよね。
頑張って運動しようとするからいけないんです。
サボるつもりでとりあえずジムに行ってみるだけでいいんです。
今日はゆるっと軽い運動だけしにいこうと思ってとりあえずジムにいくと、なんだかやる気が出て、
という前向きな気持ちになれます。
ジムってジムに行くまでが一番めんどくさくて、ジムに行ってしまえば楽しくて結構運動しちゃったな!ジムにきてよかった!
と思えることが結構あるんですよね。
スタイルがいい人を見つけにいく
ジムってたくさんの人がいますよね。
女の私でも見とれちゃうくらいスタイルがいい美人な人がいたり、キュッと引き締まったかっこいいトレーナーさんがいたり…。
ジムってかっこいい体型の人が多いので、人間観察をするだけですっごく楽しいです。
腹筋がかっこよく割れてる女の人をみるとかっこいいな〜とみとれちゃいますし。
私は街で人間観察をするのがすごく好きなのですが、ジムでトレーニングしているひとをチラチラ人間観察するのがもっと好きです(笑)
ジムに行った自分を褒める
ジム通いが続かないひとって、目標が高すぎることも原因だと思うんです。
ジムに通う目的がダイエットかもしれませんが、ジムに通ったからといってそんなにすぐには痩せられません(;_;)
ジムに行くだけじゃ痩せない!と思うけれど、ジムに行くこと自体がすごいことです。
とにかくジムに行った自分を褒めてあげましょう。
ちょっとの体型の変化でも自分を褒める
ジムに通っているからと言ってすぐには痩せられません。
でもジムに通って運動していると、ほんの少しずつですが体型が変化してくるはずです。
たった数ミリの変化でいいので、ちょっと変わった自分を褒めてあげてください。
人と比べない
ジムに行くとかっこいい体型の人と比べて自分なんてこんな体型だしジムにいていいのかなと卑屈になってしまう時ってありませんか?
特にジムに通い始めてまもない頃は「こんな体型の私がいていいのかな」と卑屈になってしまうときがありました。
卑屈になることはあるかもしれませんが、できるだけ人と比べずに自分のペースでトレーニングする方がジム通いって続くと思います。
体型をくらべてしまうこともありますが、トレーニング内容や通う頻度も人と比べないことが大切です。
人と比べることがモチベーションになるならいいのですが、人と比べて自分のペースが狂ってしまうなら人と比べないようにした方が良いです。
ジム通いが続く秘訣のまとめ
ジムに通うのって習慣にしてしまえばこっちのもんですが、習慣にするまでがすごく大変ですよね。
楽しく運動して理想の体を目指せるように頑張っていきたいですね…!