こんにちは、こだろぐ(@kodalog)です。
キックボクシングダイエットをして半年間で7キロ痩せたのに、2ヶ月で6kgリバウンドしました…。
そしてダイエット・美容ブログを書いているのに161センチで60kgはやばすぎる…。
美容ブログを書いているくせに太ってしまったのですが、せっかくブログをやっているので、
リバウンドした体重を戻すためにやることと、リバウンドした体重を戻す過程を紹介していきたいと思います。
※1ヶ月後の結果を早く知りたい方はこちらの記事を読んでみてください…!

リバウンドしてわかった太っていることのデメリット
太っていると、本当にいいことがありません。
ここでいう「太っている」というのは、自分が生活しやすい体重や体型(ベスト体重)よりも太っていることをさします。
人によって理想とする体型や体重は違います。
そして人によって、骨格や筋肉量も様々ですし、体重だけを気にするのもよくないです。
でも、人それぞれベスト体重というものがありますよね。
私が思うベスト体重とは、その人が一番綺麗に素敵に見える体重のこと。
痩せすぎても肌のツヤやハリがなくなっては意味ないし、太りすぎていても苦しい。
ベスト体重とは、自分が楽しく笑顔で、自信をもって生活できる体重のことだと私は思っています。
161センチの私のベスト体重は52kg。
まあなんとなく許せる体重が55kg。
自分の中の許容体重よりも5kgも太ってわかった、太ることのデメリットはこちら。
- 人生なにもかもが嫌になる
- 鏡をみるのが嫌になる
- 化粧したくなくなる
- 外を歩きたくなくなる
- 引きこもりがちになる
- イライラする
- 部屋が散らかる
- 頭の中が太っていることでいっぱいになる
- 写真に映りたくない⇨友達と会いたくなくなる⇨引きこもりがちになる⇨太る
- 寝起きが悪くなる
- 何もかも無気力になる
- 自分のことが改めて嫌いになる
と、太っていると全くいいことがありません。
身体に脂肪がまとわりついていると、身体が重くて身体の動きが鈍くなります。
それだけではなくて、頭の中もなんだかごちゃごちゃして家事もお仕事もうまくいきません…。
一番嫌なのが、太っているとなぜか部屋が全く片付かないんです。
太っているときは部屋は使ったものが出しっ放しになっていて、片付けても片付けてもなぜか散らかる…。
身体・頭の中・部屋が全部ごちゃごちゃになります。
自分の生活を幸せにするためにリバウンドした体重を戻します。
リバウンドした原因を考えてみる
なにごとも失敗した時には、失敗した原因をきちんと見つける。
そして失敗した原因をみつけて、失敗を次に生かすことが大切だと私は思っています。
リバウンドした体重を戻すためには、まずリバウンドした原因を考えることが、失敗を成功に変える近道。
リバウンドしてしまったあなたも一緒にリバウンドしてしまった原因を書き出してみましょう…!
ということで、私がリバウンドした原因を書き出してみます。
- 嫌なことがあって過食しまくった
- 1週間のマレーシア旅行でダイエットのことを考えず、1週間食べまくった
- 毎日キックボクシングジムに行っていたのに、旅行と実家に帰省で2週間運動をサボった
- 集中できなくて、暇な時に食べていた
- ご飯よりお菓子を食べていた
- もうなんでもいいや!と自暴自棄になって、甘いものを食べまくった
- 自暴自棄になって、美容のことを全部サボった
私が今回リバウンドした理由は、イライラしたことを全部食べることで発散しようとしていたこと。
食べることが好きだから食べていたわけではなくて、ココロの隙間を埋めるため?に食べていました。

リバウンドした体重を戻すためにどうしたらいいかを考える
まずはダイエットで一番大切な食事で見直したいポイントをまとました。
- 間食をしない(間食をするならナッツ・チーズ類)
- お腹が空いてから食べる
- 空腹の時間をつくる
- お菓子をやめて、ご飯を食べる
- お水を1日2リットル飲む
- 起き抜けに白湯を飲む
- 感情で食べたいものを決めるのではなくて、身体が食べたいものを選ぶ
- お腹いっぱいではなくて、味に満足したら、ごちそうさまをする
食事だけではなくて、変えたい生活と行動についてまとました。
- 週3以上、ジムに行く
- 規則正しい生活を心がける
- 暇でさみしい時間を作らない
- 暇になったら部屋の掃除をする(外出先だったらバックの中を綺麗にする)
- 部屋にある無駄なものを捨てる、断捨離する⇨身体だけではなくて部屋の中もものでいっぱいだから
- 太っていてもできることをとりあえずやる(ネイル・化粧)
- オシャレをする
- 嫌なことがあって、過食しそうになったら、音楽を聞きながら散歩する
食事や生活を見直すことがダイエットにおいて、大切だと思いますよね。
でも私は、食事や生活よりも、感情を見直すことが一番大切だと思っています。

私の場合は、嫌なことがあったり、うまく行かないことがあると、食べることで発散しようとしてしまいます。
なので、食生活を見直すことも大切だけれど、ダイエットがうまくいく精神状態を作ることが、ダイエットをする上で一番大切なのではないかと思います。
気をつけたいポイントはこちら。
- 自暴自棄にならないように、とりあえず笑顔で過ごす
- 周りの人への感謝の気持ちを忘れない
- 自分はできる!と思う
- 毎日楽しいことを考える
食事や生活については、食べないダイエットではなくて、身体にいいものをきちんと食べるダイエットをしたい。
食べないダイエットで一瞬痩せても、それは一生ものではありません。
規則正しく食べて痩せるダイエットをします。
リバウンドした体重を戻すためにやることのまとめ
- 規則正しい生活を心がける
- 健康的な食事をとる
- 定期的に運動をする
- 過食をしない精神状態を保つ
びっくりするくらい綺麗にリバウンドしてしまいましたが、これからどれくらいの期間でどんな風に痩せられるかなんだか楽しみです。
ダイエットは辛いものではなく、楽しいものと考えられるようになりたい(笑)
ダイエットの途中経過についても書いていきますね。
追記
30日間でリバウンドを戻すために、実際にわたしがやったことをまとめました…!

最後まで読んでくださりありがとうございました!こだろぐ(@kodalog)でした!


