こんにちは、半年間眉毛サロンに通っているこだろぐです。
眉サロンはずっと気になっていたものの、通い始める前は
と疑問視していました。
ですが、眉のプロにやってもらうと顔の印象が全く変わる…!!これはすごい…!と、あまりの変化に感動し、結果的に半年間、月に1度通っています。

眉サロンで整えた眉です。見てください!このシュッとした綺麗な眉毛を…。形はもちろん毛流れまで完璧!
この記事では、眉サロンの施術内容と料金、通う頻度など、実際に私が半年間通ってわかったメリットとデメリットを紹介します。
「眉サロンで整えてもらうのと自分で整えるのはどう違う?」
「どれくらいの頻度で通うべきなの?」
「料金は?」
「通っていると無駄な眉毛が生えてこなくなるの?」
など、気になるポイントを解決していきます。眉サロンが気になっている方必見です!
Contents
眉サロンって何するの?アナスタシアの施術内容
初めての眉サロンは、SNSで口コミがよかったアナスタシアに行きました。

アナスタシアは個室で施術を受けられます。リクライニングソファーはふかふかで寝心地抜群。
アナスタシアでは個室で施術を受けられます。所要時間は初回は1時間程度、2回目以降は45分程度です。
初回は眉毛の処理と眉メイクのレッスンがあるため、2回目以降に比べて時間がかかります。
アナスタシアの初回の施術内容はこんな感じ。計1時間ほどです。
【カウンセリング】
①なりたい眉毛のデザイン、イメージを決める
②眉毛のデザインを型どる
【施術】
③ワックスで眉周りの毛を一気に抜く

④毛抜きで眉の毛量やワックスで取れなかった毛を抜く

⑤冷たいタオルで冷やす
【施術後】
⑥眉メイクを教えてもらう
自分で整える時との違いは、ワックスで毛を抜いてもらえることと、毛の濃さを調節してもらえることです。
ワックスで毛を抜く時には、ほんのり温かいクリームを載せて、勢いよくペリッと剥がしていきます。
ワックスを剥がす時には、ちょっと痛いですが痛みを感じるのは一瞬のこと。なので痛みはそこまで気になりません。
眉の形を整えてもらえるのはもちろん、毛の流れや毛量に合わせて、1本1本丁寧に処理してくれます。
自分で形を整えることはできますが、毛量を調節するのはなかなか難しいこと。サロンだからこそ、丁寧に整えてもらえます。
顔の印象が変わった!眉毛サロンに通って感じたメリット
眉毛サロンに通う前は「眉毛サロンに行ってもただの自己満で誰も変化に気づかないだろうな〜」と思っていたんです。
でも写真見てください!左右対称な眉に近づいて、毛流れと毛量が整ったんです。綺麗な太眉に大変身。


どちらもすっぴんの状態。左右対称で形が綺麗になったし毛流れが整った!
ですが眉毛を整えてもらうようになってから、想定以上の方に
「あれ、眉毛変えた?顔の印象が全く違うね!眉毛ってこんなに顔の印象変わるんだね!」
と言っていただけるようになりました。ここからは、眉毛サロンに通ってみて感じた変化をまとめていきます。
左右対称の眉に近づいた
眉毛を左右対称にするのってすごく難しいですよね。形を整えるのも難しいし、眉メイクするのも難しい…!
形を左右対称に整えようと、どちらかの眉に合わせようとすればするほど、だんだん眉毛が細くなって大失敗しまったことも…笑
実は、眉毛の形を整えるだけでは、左右対称の眉にはなりません。
形以外にも毛流れや毛量を微調整しなければ左右対称の眉にならないそうなのです。
というのも、眉毛は人それぞれ生え方、毛流れ、毛量、さらに骨格が全く違います。
自分では眉の形を整えることはできても、骨格に合わせて毛流れや毛量を調節することは難しいんです。
その微調整をプロにやってもらうことで、左右対称の綺麗な眉に仕上がります。
眉毛の剃り跡が目立ちにくくなった

眉毛サロンではカミソリで行う自己処理とは違い、ワックスで毛を抜きます。
眉毛をシェーバーで剃ると、綺麗に処理してもジョリッとした剃り跡が残ってしまいますよね。
ですが、ワックスで処理してもらうことで、濃い毛から細かな産毛まで剃り跡を残さず、しっかり処理できます。
眉メイクが楽になった
眉毛のアウトラインは整えてあるので、足りない毛をペンシルで少し補うだけで、眉メイクが完成。
「眉メイクってそんなに時間かかってたっけ?」って思うくらい、さくっと眉メイクが終わります。眉が整っていることで、すっぴんでもなんとなくいい感じになるようになりました。
眉毛を褒められるようになった
「眉毛が綺麗ですね」と褒められることってありますか?お会いする人に眉毛を褒められることってなかなかありませんよね。
以前はヘアスタイルやメイクを褒められることはあっても「眉毛が綺麗」なんて言われたことがありませんでした。
ですが、眉サロンに通うようになってから、たびたび眉毛を褒められるようになったんです。
眉サロンに通う前後の眉毛を知っている友達からは「前の眉毛は全く覚えてないし、それが変だと思ったことはなかったんだけど、今の眉毛すごく綺麗で似合ってる!」と褒めてもらえました。
眉サロンに通うとどうなる?お手入れの頻度や料金について
月に1度のお手入れがおすすめ
眉サロンに通う場合は、月に1度のお手入れがおすすめだそうです。
サロンに行ってから1ヶ月放置すると、眉下と眉上にふさふさ生えてきます。なので私は月1の頻度でお手入れしに通っています。


眉サロンに行った後ちょうど1ヶ月放置した眉毛の状態。眉間、眉下の毛が特に気になります。
眉サロンで施術を受けるには、3週間以上自己処理をしてはいけません。
しっかり毛が生えた状態でないと、ワックスで綺麗に処理できないからだそうです。
「3週間も眉毛放置して大丈夫?」と思うかもしれません。これは。ワックスで毛を抜いていもらっているので、1ヶ月放置してもシェーバーで剃った時ほどは毛がボサボサには生えてきません。
ですが、サロンに行ってから3週間くらい経つと、だんだん無駄毛が気になるようになっています。
毛が生えるのが早い方は、3週間ごとに通うのもいいかもしれません。
眉サロンって高い?料金は?
アナスタシアは初回が5,280円(税込)、2回目以降は4,730円(税込)です。1年間月に一度通うとなると、年間で57,310円(税込)。
と思ったけれど、眉毛を変えると髪型を変えるのと同じくらい印象が変わります。眉毛を変えると顔の印象がガラッと変わるので、この価格でも通い続けようと思います。
通っていると眉の無駄毛は減る?
1ヶ月に一度半年間通っていても、無駄毛が生えてこなくなるわけではありません。ただ毛を抜いているだけなので、永久脱毛のように毛が生えてこなくなることはありません。
やはり定期的に通い続けないと、綺麗な眉を維持するのは難しいです。
眉サロンのデメリット
自己処理禁止
先ほどもお伝えしましたが、眉サロンで施術を受ける際には、3週間以上眉毛を生やした状態でなければいけません。
眉サロンでワックスで毛を抜いてもらうと、シェーバーで剃るのに比べてボサボサ感は抑えられますが、やはりしっかり眉毛は生えてきます。

眉サロンに行って1ヶ月生やした眉毛の状態。
通い続けないといけない
サロンに通い続けていると「毛が生えにくくなってきて、だんだん形が整うのでは?」と勝手にイメージしていました。ですがやはり放置すると普通に毛は生えてきます。
そのため、通い続けないと綺麗な眉の形を維つのは難しいです。通い続けるとなると、それなりに時間と費用がかかるので、その点は大変ですね。また、
と考えていましたが、やっぱり自分での処理は無理…!
サロンでやってもらえるような毛量や毛流れの調節は難しいので、諦めました。

眉毛の形を整えることはできても、中の毛の量を調節するのはプロにお任せした方がいい!
通わずに初回だけ行ってみるのもおすすめ
眉サロンは初回だけ行って、お試ししてみるのもおすすめです。
眉サロンでは自分に似合う眉毛の形や整え方、さらに眉メイクの方法も教えてもらえます。初回のお試しだけ行ってみて、それから通うかどうか判断してみるのもいいと思いますよ。
眉毛を整えてもらうと、髪型を変えた時と同じくらい印象が変わるので、是非行ってみてくださいね!