こんにちは、こだろぐ(@kodalog)です!
突然ですが、わたしは昔から自分の顔の「エラ」がコンプレックスでした。
エラを隠すために、髪の毛で輪郭を隠したり、ボトックスやエラ削りなどの美容整形を考えたこともありました。
そんな私ですが、以前テレビをみているとお笑い芸人の光浦靖子さんが出演されていて、そのときに「光浦靖子さんエラがなくなって、よりお綺麗になられたなぁ」と思ったんです。
その光浦靖子さんが、なんと就寝時にマウスピースをつけたことで、エラが目立たなくなった!とおっしゃっていて、わたしも就寝時にマウスピースをつけるようにしてみました。
そうしたら、就寝時にマウスピースをつけることで、エラの張りがかなり改善されたんです!!
そこで今回はマウスピースをつけるようになってからエラの張りがなくなってきたことと、マウスピースの使い方などについて詳しく説明していきます。
マウスピースでエラの張りが改善できる理由
まずはじめに、マウスピースでエラの張りが改善できる理由について、ご説明していきますね…!
マウスピースをつけると、食いしばりと歯ぎしりを改善できる
ひとつ質問です…!!!
今、あなたの口の中の、奥歯同士はくっついていますか?
もし奥歯と奥歯がくっついているなら、無意識に食いしばっていて、可能性が高いです。
というのも、エラ張りで悩んでいる人の多くは、無意識に奥歯を食いしばっている人が多いんです。
奥歯を食いしばっていると、エラの筋肉である咬筋に力が入ります。
歯を食いしばっていると、咬筋が発達してしまうので、エラが張っているように見えてしまうんです。
咬筋について詳しく知りたい方や、咬筋が発達してしまう原因については、下のリンクの記事にまとめていますので、よかったらみてみてください💓
特に、食いしばりが癖になっているひとは、寝ている間にも無意識で食いしばっていたり、歯ぎしりをしていたりと、エラを発達させる習慣を行っています。
つまり、歯ぎしりと食いしばりが、エラを発達させる主な原因で、寝ている間の歯ぎしりと食いしばりを防いでくれるのが、マウスピースというわけです。
マウスピースをつけて実感できた効果
咬筋がほぐれて、エラが小さくなった
マウスピースをつけはじめて2週間くらいでエラのところにある、ボコっとした筋肉である咬筋が小さくなったし、柔らかくなりました。
咬筋がほぐれて、柔らかくなったことで、今まで骨だと思っていたエラが筋肉の張りだったということに気づきました。
マウスピースをつけるのは、ボトックスを打つよりはるかにハードルが低いので、エラが気になる方にぜひやってほしいです。
肩こりが緩和された
今まで、就寝中歯を食いしばっていたせいで、無意識に肩にも力が入っていました。
歯を食いしばっていると、朝起きたときに「体がだるい…」ということがありました。
でもその肩こりがマウスピースで解消されたんです😂
朝起きたときに「なんか上半身が凝っている…」と感じる方は、マウスピースの効果を感じやすいと思います。
マウスピースの使い方と購入方法
マウスピースの使い方
マウスピースは、寝るときに歯にカポッとはめて使います。
マウスピースの使い方は簡単で、就寝前にマウスピースをはめて、起床後にマウスピースを外すだけです。
マウスピースは透明で柔らかい素材。寝ている時につけていても、口の中が痛くなりません。
最初は違和感がありますが、だんだん慣れてきます。
私がいつも就寝時に使っているマウスピースは、就寝用の透明のマウスピースです。
ボクシングなどの格闘技で選手の方がつけているマウスピースとは違います。
マウスピースをつけることで、寝ている間の歯ぎしりや食いしばり、咬筋にかかっている負荷を軽減することができます。
そうすると、咬筋をほぐすことができて、エラの張りを解消することができるんです。
マウスピースの購入方法
歯医者さんでマウスピースを作ってもらえる
Amazonなどでもマウスピースは販売されていますが、歯医者さんで作ってもらうこともできます。
歯医者さんでマウスピースを作ってもらうと、しっかりと自分の歯の形に合わせて作ってくれるため、密着度が高いです。
歯医者さんであれば、どこでもマウスピースを作ってくれるので、近所の歯医者さんに尋ねてみましょう。
私を担当してくれた歯医者さんによると、マウスピースをつくるときに保険適用できるかどうかは、歯医者さんによって異なるそう。
受診の前に、保険適用されるかどうか確認してくださいね。ちなみに私は5000円でマウスピースを作ってもらいました。
追記:Amazonで購入したマウスピースで十分だった
先日、歯医者さんで作ってもらったマウスピースが破れてしまいました。そこでAmazonでマウスピースを購入。
⬆︎これ
「安いから使いにくいだろうなぁ」と思っていたけれど、歯医者さんで作ってもらったものと使用感はそんなに変わりませんでした。
歯医者さんで作ってもらったものの方が歯にぴたっとはまる感覚はありますが、私は『キュトナ』のもので十分でした。
『キュトナ』のマウスピースは、マウスピースをお湯につけて柔らかくします。柔らかくなったマウスピースをぎゅっと噛み締めて自分の歯型を取ります。こうすることで、自分の歯にあった歯型を作ることができるんです。
とりあえずマウスピースを試してみたい方や歯医者さんに行く時間がない方は、『キュトナ』のマウスピースを使ってみてくださいね。
マウスピースをつける時の注意点
マウスピースはきちんとケアする
歯科医師さんによると、マウスピースはきちんとケアすることが大切。
そして、歯ブラシを使って、歯磨きをするようにシャカシャカと洗うのが、マウスピースの正しい洗い方だということです。
歯を磨く要領でマウスピースを洗うと、しっかり汚れや臭いが取れます。
マウスピースがすぐ外れてしまうとき
まだマウスピースをつけ慣れてない頃、
なんて事が多々ありました。
寝て起きたらマウスピースが外れていることを歯科医師さんに相談したところ、「入れ歯用のポリグリップでマウスピースを固定するのがいい」と教えてもらいました。
入れ歯用の接着剤を使うなんて恥ずかしいけれど、どうしてもマウスピースが取れてしまう!という方にはオススメです。
マウスピースは咬筋のコリ解消にいい
- マウスピースを使うと、咬筋のコリが取れてエラ解消に効果的
- マウスピースは、食いしばりや歯ぎしり防止にも効果的!
- マウスピースをつくるときは、歯科医師さんに要相談
私は食いしばりや歯ぎしりによるエラ解消だけでなく、肩こり解消にも効果的でした。
マウスピースをつけるだけでいろいろ嬉しい効果が得られるので、エラに悩んでいるなら一度試してみてくださいね…!
追記:マウスピース以外でエラ張り解消に効果的だったこと
エラ張りに悩んでいた私は、咬筋のコリをほぐすためにさまざまなことを試しました。ここからは、マウスピース以外に咬筋の張り解消に効果的だったことを紹介します。
1. 親知らずの抜歯
親知らずを抜歯したことで、咬筋の張りがゆるまったという実感がありました。親知らずを抜歯したときの体験談や感じたこと、その後の効果はこちらにまとめています。
2. 顔ヨガ
顔ヨガは、顔の筋肉を鍛えたり緩めたりする顔の筋トレです。顔ヨガをすることで、使うべき顔の筋肉と力を抜くべき顔の筋肉の区別がしっかりできるように。そのおかげで、咬筋に力を入れずに顔を動かせるようになったような気がします。
3. メディリフト
メディリフトはマスク型の美顔器です。鍛えるべき筋肉は鍛えて、休めるべき筋肉は緩めてくれる優れものです。メディリフトは10分つけるだけで咬筋をしっかり緩めてくれます。メディリフトをつけるだけでしっかり咬筋を緩めてくれるので、重宝しています。
エラを解消する方法をたくさん試してきた私が、咬筋を緩める方法を紹介しました。美容施術をしなくてもエラを解消する方法はたくさんあります。「エラが張っているから」と諦めずにいろいろな方法を試してみてくださいね!
追記②:ついにエラのボトックスに挑戦しました!
先日数年間迷っていたエラのボトックスに挑戦し、それから4回ほど施術しています。
結論からいうと、ボトックスに挑戦して大正解でした。ボトックスの施術の様子やその経過、効果については以下の記事にまとめています。
「マウスピースも気になるけれど、エラのボトックスも気になる!」そんな方は是非参考にしてみてください。